夏バテに気をつけてください!

query_builder 2022/08/09
ブログ
5CEE7BF8-6575-4BE6-9F42-F43885D49F34

いつもご来店くださりありがとうございます\(^-^)/

今年の夏もとても暑いですね、みなさんは夏バテになっていないでしょうか?


本日は夏バテの原因と対策についてです!


夏バテになる原因は…

・温度差による自律神経の乱れ。

エアコンの効いたお部屋と外気との温度差が激しいと、体温調整がうまくできなくてなってしまい、そこから自律神経の低下などで体調を崩しやすくなります。


・食欲不振や栄養の偏り。

冷たいものなど、お食事に偏りが出てタンパク質やビタミンなど必要な栄養素など不足してしまうなど…


夏バテの症状は↓

からだのだるさ

食欲不振

消化器症状(下痢、便秘)

立ちくらみやめまい

むくみ

吐き気

微熱

イライラ、無気力など…

精神状態にも影響があります。


ー夏バテ対策ー

〇夏バテに効果的な食べ物の摂取

梅干し、レモン、クエン酸の含まれるもの。

大豆、卵、肉、魚、牛乳(良質なタンパク質)

キュウリ、スイカ、トマト

唐辛子、ニンニク、ミョウガ、しょうが、わさびなど…


〇生活習慣に気をつける

・運動。

・こまめな水分補給。

・お部屋の温度に気をつける。(温度を下げすぎない)

・自律神経を整える。


自律神経を整えるには↓

〇朝起きたら日光を浴びる

〇軽い運動

〇毎日お風呂に浸かる

〇良質な睡眠

〇食生活に気をつける

〇首を冷やさない(温める)

〇腸内環境を整える

など…


夏バテ対策で自律神経も整えて、夏の暑さに負けない健康的なお体を目指しましょう♪


エステメニューでも…

血行、血流の流れを改善する、 痩身やよもぎ蒸し


腸内環境を整える、腸活プログラム等もあります!!


ぜひ、気になりましたら何でもご相談ください~\(^-^)/

NEW

  • Xmasキャンペーン🎄´-🌟大変お得ですっっ!!

    query_builder 2022/12/10
  • Xmasキャンペーン🎄´-🌟大変お得ですっっ!!

    query_builder 2022/12/10
  • 洗顔の後に吹きかけるだけ♪肌スイッチON♪

    query_builder 2022/12/07
  • おいしく糖質カットできる炊飯器!🍚LOCABO🍚

    query_builder 2022/12/05
  • 塗るだけ習慣!-10歳肌のボディ-BODY OH!

    query_builder 2022/12/03

CATEGORY

ARCHIVE